よくあるご質問
カートに追加するのボタンが動かないのですが?
Google Chrome以外のブラウザで、カートに追加するのボタンがうまく機能しない場合があることが確認されています。
Google Chromeをご使用いただけましたら、スムーズにお買い物が続けられます。それ以外のブラウザをお使いのお客様は、
申し訳ありませんが、プライベートブラウジングを有効にして、ご利用ください。
パソコンと一緒に送る必要のあるものは何ですか?
電源アダプタ、Windowsインストールディスク、ソフトウエアインストールディスクや、
管理者ログイン情報(ID、パスワード)などを送付いただきます。
パソコンの引き渡しはどのように行いますか?
宅配便等で弊社までご送付願います。送料はご負担いただいております。
ご返却も宅配便等にて行います。ご返却時の送料はプランの料金に含まれております。
受け取り時間帯等のご希望がございましたら、お知らせください。
コスト削減のため、店舗は開設いたしておりません。
診断しても直らないこともありますか?
古いパソコンでも、部品が入手できれば直る可能性が高くなります。
逆に新しいパソコンでも部品が入手できなければ、直すことは難しいです。
新品の部品でなくてもかまわない、専用の部品でなく汎用品でもかまわないなど、
ご希望を伺いながら、修理させていただきます。
修理不能の場合は、どうなりますか?
診断や交換済み部品にかかった費用、および返却にかかる費用などを差し引いて、
返金を行います。弊社で代替え機をご購入いただける場合は、返金額以上の割引を行います。
永年修理の権利は次のPCに引き継がれますので、ご安心ください。どうぞご相談ください。
修理サービスにかかる時間は?
故障個所や、その程度、部品の入荷状況により変動がありますので
一概には申し上げられません。見通しが立った段階で逐次お知らせいたします。
例えば、電源ユニット故障交換後、ようやく電源投入ができたのち、
診断によって新たな故障個所が発見される場合もあります。
どのお支払い方法を利用できますか?
現在クレジットカード、デビッドカード、コンビニ支払い、Pay-eagy、
銀行振込、代金引換が利用可能です。
その他、準備中です。逐次追加お知らせいたします。
バックアップの仕方がわからないのですが、一緒にお願いできますか?
状態によりバックアップを取ることもできないことがあることを、ご了承いただけましたら、
トライさせていただきます。最初にご相談ください。